Thu.03.31.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記・その他
今週笑ったコピペ:( ;∀;)イイハナシダナー
ワッフルハンドルがオナホにしか見えないのは病気ですか?病気ですね。
カシワナギです。
昨日夜更かししてしまったのでコピペです。
今回は「深いい話」的なコピペを集めてみました。
俺の近所に住んでた爺さんの話。
一人暮らしだった爺さんは子供好きで、
ちっちゃい頃の俺もよく遊んでもらってた。
ある時、爺さんの家で見た暴れん坊将軍(だったと思う)の1シーンで
老中と主役が「じい」「若」と呼び合うのを二人で真似して
俺「じい!今日も遊びに来たぞ。」
爺「若、よくぞいらっしゃいました。」
なんて呼び合って遊んでいた。
そんな関係は俺が他県の大学に進学するまで延々と続いていた。
卒業後に実家に戻ってきたらなんと
「じい」が脳卒中やって入院中だという。
さっそく見舞いに行ってみたら「じい」は
たくさんの管に繋がれてベッドに横たわっていた。
看護士の話では外界からの刺激にはなんの反応も示さない状態だと言う。
俺は「じい」に呼びかけてみた。
「じい、俺だぞ。覚えてるか?」
ダメもとのつもりだった。
・・・が、次の瞬間、
閉じられていた「じい」の目がカッと見開き
そして今まで昏睡してたとは思えないようなハッキリとした声で喋った。
「若、ご立派になられましたな。」
初めての接吻
眠れない夜、貴公のせいでござろう
先程別れもうした矢先だというのに
耳朶から貴公へ、燃えているから貴公へ
やりもうした、やりもうした、感無量でござる
初めての接吻、貴公と接吻
”拙者の全身全霊の愛を貴公へ差し上げよう”
何故故であろうか、心中優しさで溢れるでござる
初めての接吻、貴公と接吻
”拙者の全身全霊の愛を貴公へ差し上げよう”
涙が眼窩から零れ落ちる、男子にあるまじき振る舞い
”貴公に惚れもうした”
-コロスケ-
カシワナギです。
昨日夜更かししてしまったのでコピペです。
今回は「深いい話」的なコピペを集めてみました。
俺の近所に住んでた爺さんの話。
一人暮らしだった爺さんは子供好きで、
ちっちゃい頃の俺もよく遊んでもらってた。
ある時、爺さんの家で見た暴れん坊将軍(だったと思う)の1シーンで
老中と主役が「じい」「若」と呼び合うのを二人で真似して
俺「じい!今日も遊びに来たぞ。」
爺「若、よくぞいらっしゃいました。」
なんて呼び合って遊んでいた。
そんな関係は俺が他県の大学に進学するまで延々と続いていた。
卒業後に実家に戻ってきたらなんと
「じい」が脳卒中やって入院中だという。
さっそく見舞いに行ってみたら「じい」は
たくさんの管に繋がれてベッドに横たわっていた。
看護士の話では外界からの刺激にはなんの反応も示さない状態だと言う。
俺は「じい」に呼びかけてみた。
「じい、俺だぞ。覚えてるか?」
ダメもとのつもりだった。
・・・が、次の瞬間、
閉じられていた「じい」の目がカッと見開き
そして今まで昏睡してたとは思えないようなハッキリとした声で喋った。
「若、ご立派になられましたな。」
初めての接吻
眠れない夜、貴公のせいでござろう
先程別れもうした矢先だというのに
耳朶から貴公へ、燃えているから貴公へ
やりもうした、やりもうした、感無量でござる
初めての接吻、貴公と接吻
”拙者の全身全霊の愛を貴公へ差し上げよう”
何故故であろうか、心中優しさで溢れるでござる
初めての接吻、貴公と接吻
”拙者の全身全霊の愛を貴公へ差し上げよう”
涙が眼窩から零れ落ちる、男子にあるまじき振る舞い
”貴公に惚れもうした”
-コロスケ-
- 関連記事
-
- 今週笑ったコピペ:あいさつの魔法その2 (2011/04/07)
- 今週笑ったコピペ:キモい人のコピペ (2011/04/02)
- 今週笑ったコピペ:( ;∀;)イイハナシダナー (2011/03/31)
- 今週笑ったコピペ:イライラするコピペ (2011/03/29)
- 今週笑ったコピペ:電車内でのコピペ (2011/03/26)
スポンサーサイト
Wed.03.30.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ゲームレビュー
水曜日は、力の限りゴーゴゴー!!(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記③屏風ヶ浦 麻美ルート編)
最近はラノベのアニメ化が多くて嬉しいですね
こんにちは
アニメ化は嬉しいけど寂しさも感じる ぽんさー です。
さて、今回も
「はむはむソフト」さんより2011年2月25日発売の
『フラグへし折り男』

相澤 まひるルートの話
をやっていこうかと思います。
ほかのルートの話はココに
相澤 悠ルートの話
間宮 メイルートの話
屏風ヶ浦 麻美ルートの話
総合感想な話
あと
ここからは ぽんさー の感覚で捕らえたものが書かれるので
現実の商品の話とは
齟齬が発生する場合があるかもしれません。
それも許容できる方はつづきからどうぞ~
※あとネタバレもありますんで注意してください
『流水流歌』が体験版の感想を書いてくれてますんでどうぞー
「はむはむソフト」より『フラグへし折り男』体験版プレイ感想
こんにちは
アニメ化は嬉しいけど寂しさも感じる ぽんさー です。
さて、今回も
「はむはむソフト」さんより2011年2月25日発売の
『フラグへし折り男』

相澤 まひるルートの話
をやっていこうかと思います。
ほかのルートの話はココに
相澤 悠ルートの話
間宮 メイルートの話
屏風ヶ浦 麻美ルートの話
総合感想な話
あと
ここからは ぽんさー の感覚で捕らえたものが書かれるので
現実の商品の話とは
齟齬が発生する場合があるかもしれません。
それも許容できる方はつづきからどうぞ~
※あとネタバレもありますんで注意してください
『流水流歌』が体験版の感想を書いてくれてますんでどうぞー
「はむはむソフト」より『フラグへし折り男』体験版プレイ感想
- 関連記事
-
- 火曜の夜までは部屋が綺麗なんだけどなぁ(「WHEEL」より『ぶら ぶら』 ①共通ルート編) (2011/04/12)
- まだ火曜日って何かおもしろいTVやってたっけ?(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記⑤総合感想とか編) (2011/04/05)
- 水曜日は、力の限りゴーゴゴー!!(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記③屏風ヶ浦 麻美ルート編) (2011/03/30)
- 月曜日は、世界まる見え!(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記③屏風ヶ浦 麻美ルート編) (2011/03/28)
- 金曜日は、ぐるぐるナインティナイン(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記②間宮 メイルート編) (2011/03/25)
Tue.03.29.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記・その他
今週笑ったコピペ:イライラするコピペ
こんにちワン! カシワナギです。
洗面所の下を掃除していたらGの卵嚢を発見してしまい
気分が悪いのでコピペです。
今回はイライラするコピペです。
長文コピペが多いです。
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。すると、
「うちの店は初めてですか?
(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか?
ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。
「だってここに高菜が置いてあるから、
食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。
それでも駄目なんですか?」
と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。
3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか?
利き酒をする前に高菜を食べますか?
そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。
スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたら
まともにスープを味わってもらえないじゃないですか?
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、
もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
洗面所の下を掃除していたらGの卵嚢を発見してしまい
気分が悪いのでコピペです。
今回はイライラするコピペです。
長文コピペが多いです。
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。すると、
「うちの店は初めてですか?
(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか?
ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。
「だってここに高菜が置いてあるから、
食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。
それでも駄目なんですか?」
と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。
3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか?
利き酒をする前に高菜を食べますか?
そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。
スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたら
まともにスープを味わってもらえないじゃないですか?
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、
もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
- 関連記事
-
- 今週笑ったコピペ:キモい人のコピペ (2011/04/02)
- 今週笑ったコピペ:( ;∀;)イイハナシダナー (2011/03/31)
- 今週笑ったコピペ:イライラするコピペ (2011/03/29)
- 今週笑ったコピペ:電車内でのコピペ (2011/03/26)
- 今週笑ったコピペ:あいさつの魔法 (2011/03/23)
Mon.03.28.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ゲームレビュー
月曜日は、世界まる見え!(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記③屏風ヶ浦 麻美ルート編)
最近は暇なときガムを噛んでいます
こんにちは
そのせいで
口の中を噛む→口内炎ができる→直りかけてきた口の中をまた噛む
の無限ループから抜け出せなくなった ぽんさー です。
久々にチョコラBBプラス買いました。
さて、今回も
「はむはむソフト」さんより2011年2月25日発売の
『フラグへし折り男』

屏風ヶ浦 麻美ルートの話
をやっていこうかと思います。
ほかのルートの話はココに
相澤 悠ルートの話
間宮 メイルートの話
相澤 まひる
総合感想な話
あと
ここからは ぽんさー の感覚で捕らえたものが書かれるので
現実の商品の話とは
齟齬が発生する場合があるかもしれません。
それも許容できる方はつづきからどうぞ~
※あとネタバレもありますんで注意してください
『流水流歌』が体験版の感想を書いてくれてますんでどうぞー
「はむはむソフト」より『フラグへし折り男』体験版プレイ感想
こんにちは
そのせいで
口の中を噛む→口内炎ができる→直りかけてきた口の中をまた噛む
の無限ループから抜け出せなくなった ぽんさー です。
久々にチョコラBBプラス買いました。
さて、今回も
「はむはむソフト」さんより2011年2月25日発売の
『フラグへし折り男』

屏風ヶ浦 麻美ルートの話
をやっていこうかと思います。
ほかのルートの話はココに
相澤 悠ルートの話
間宮 メイルートの話
相澤 まひる
総合感想な話
あと
ここからは ぽんさー の感覚で捕らえたものが書かれるので
現実の商品の話とは
齟齬が発生する場合があるかもしれません。
それも許容できる方はつづきからどうぞ~
※あとネタバレもありますんで注意してください
『流水流歌』が体験版の感想を書いてくれてますんでどうぞー
「はむはむソフト」より『フラグへし折り男』体験版プレイ感想
- 関連記事
-
- まだ火曜日って何かおもしろいTVやってたっけ?(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記⑤総合感想とか編) (2011/04/05)
- 水曜日は、力の限りゴーゴゴー!!(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記③屏風ヶ浦 麻美ルート編) (2011/03/30)
- 月曜日は、世界まる見え!(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記③屏風ヶ浦 麻美ルート編) (2011/03/28)
- 金曜日は、ぐるぐるナインティナイン(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記②間宮 メイルート編) (2011/03/25)
- 月曜日は、ジャンプの日(「はむはむソフト」さんより『フラグヘし折り男』攻略日記①相沢 悠ルート編) (2011/03/21)
Mon.03.28.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
体験版
「スタジオ5気筒」より『おねガン!』
どうも~
流水流歌です~。
今日はPCゲーム体験版批評簡易版です!
今回取り上げる作品はコレ↓
「スタジオ5気筒」さんより『おねガン!』
《ストーリー》(公式サイトから引用)
重度のブラコンである北島美琴と、その弟の北島雅也。
ブラコンであることを友達にからかわれて悩んだりもしていたが、おおむね平穏な毎日を送っていたふたり。
けれどその生活も、突然現れたお嬢様・坂上絹子の登場により、終わりを告げることになる。
「お前は理想の弟だから、私の弟になるといい」
と、一方的に宣言されてしまったのだ。
もちろんそんなことを受け入れられるはずもなかったが、絹子は両親が旅行中であるのをいいことにムリヤリ引っ越してきてしまった。
その上、有り余る経済力を行使して雅也の部屋の隣に部屋を増築してしまう。
そんなこんなで始まった、姉? ふたりと弟ひとりの共同生活。
ブラコンであることを気にしている美琴の前で、絹子は過剰なまでに雅也を構う。
ベタベタとくっつのはもちろん、ムリヤリご飯を食べさせたり、あげくには添い寝をしようとしてしまう。
そんな様子を見せつけられた美琴はもちろん黙っていることが出来ず、お風呂場で雅也の背中を流すといった大胆なことまでして対抗する。
やがて燃え上がるふたりのライバル心。
それは夜這いをかけようとふたりが鉢合わせをしたところでクライマックスを迎え、どちらが雅也のお姉ちゃんとして相応しいか勝負することになる。
弟を賭けた熱い戦い幕が、今切って落とされたのだ。
「え……ちょっ、ちょっとふたりとも!?」
ふたりの姉に挟まれた弟の運命やいかに!
発売日と価格は、2011/04/22 \6,090です。
では批評をどうぞ~。
(※ちなみに4月発売エロゲ体験版まとめ記事はコチラ。
流水流歌です~。
今日はPCゲーム体験版批評簡易版です!
今回取り上げる作品はコレ↓

「スタジオ5気筒」さんより『おねガン!』
《ストーリー》(公式サイトから引用)
重度のブラコンである北島美琴と、その弟の北島雅也。
ブラコンであることを友達にからかわれて悩んだりもしていたが、おおむね平穏な毎日を送っていたふたり。
けれどその生活も、突然現れたお嬢様・坂上絹子の登場により、終わりを告げることになる。
「お前は理想の弟だから、私の弟になるといい」
と、一方的に宣言されてしまったのだ。
もちろんそんなことを受け入れられるはずもなかったが、絹子は両親が旅行中であるのをいいことにムリヤリ引っ越してきてしまった。
その上、有り余る経済力を行使して雅也の部屋の隣に部屋を増築してしまう。
そんなこんなで始まった、姉? ふたりと弟ひとりの共同生活。
ブラコンであることを気にしている美琴の前で、絹子は過剰なまでに雅也を構う。
ベタベタとくっつのはもちろん、ムリヤリご飯を食べさせたり、あげくには添い寝をしようとしてしまう。
そんな様子を見せつけられた美琴はもちろん黙っていることが出来ず、お風呂場で雅也の背中を流すといった大胆なことまでして対抗する。
やがて燃え上がるふたりのライバル心。
それは夜這いをかけようとふたりが鉢合わせをしたところでクライマックスを迎え、どちらが雅也のお姉ちゃんとして相応しいか勝負することになる。
弟を賭けた熱い戦い幕が、今切って落とされたのだ。
「え……ちょっ、ちょっとふたりとも!?」
ふたりの姉に挟まれた弟の運命やいかに!
発売日と価格は、2011/04/22 \6,090です。
では批評をどうぞ~。
(※ちなみに4月発売エロゲ体験版まとめ記事はコチラ。
- 関連記事
Sun.03.27.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
月吉ヒロキ
夏蟲(月吉ヒロキ):エロ漫画読んだ感想
餡ドーナツがうまい。 カシワナギです。
炭水化物と餡子の相性ってなんであんなにいいんでしょうか。
きっと餡子がやさしい味だからですね。
そんなことより
今回紹介するのは コチラ!
*単行本が見つからなかったのでアニメ版の夏蟲で代用しています。
単行本の表紙もこれとほぼ同じデザインです。
2005年09月に発売した
月吉ヒロキ先生の
夏蟲です。
全編通しての属性は ロリ で
一部で痴漢 ツンデレ 娘 教え子 奴隷 妹 黒タイツ
眼鏡 足コキ 和姦 強姦 失禁 等の要素があります。
絵柄は、普通です。
ロリ作家なのでもちろんちっちゃい娘満載なのですが、
ぷにぷにしてたりデフォルメが強かったりする訳ではないです。
発売したのが05年と古く、先生の初単行本なことも手伝って
古臭く感じる方もいるかもしれません。
線も絵柄のわりに太いです。作品ごとにばらつきがあります。
内容は痴漢物です。
痴漢要素はメインの中篇だけで出てくる要素ですが
この本は間違いなく痴漢物のエロ漫画です。
というのも、「夏虫」の印象が強すぎるからです。
痴漢漫画としては傑作と言えると思いますね。
他の作品も読んでみるとなかなか良い物なのですが、
やはり「夏虫」と比べると霞んで見えてしまいます。
単行本中の強姦和姦の比は、半々くらいです。
ギャグ要素はあまりなく、実用重視の話が多い印象があります。
ですが、本番は少なめで丁度いい抜き所は限られると思います。
Sun.03.27.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
体験版
「WHEEL」より『ぶら ぶら』
どうも~
流水流歌です~。
今日はPCゲーム体験版批評簡易版です!
今回取り上げる作品はコレ↓
「WHEEL」さんより『ぶら ぶら』
コチラぽんさーの製品版感想!!
《ストーリー》(公式サイトから引用)
どもです、央です。結論から入ります。
彼奴めは、どこでどう道を間違ったのか一人の男の子に対して恋心を抱いてしまっています。
はい! ココ注意! “男の子” です!
このシーン (→) を思い浮かべるだけで腹が立つっ。
……こんなこと私にしてくれたことないのに。 瞳、いいなあ……。
そんなヤツにも関わらず、周りには女の子たちが。
ある子は恋心から、ある子は性癖から、またある子は信仰から、あの手この手でアプローチをかけてくるという、はた迷惑!
やめて、よして、集まらないで。 私の影が薄くなるでしょ!
――信仰ってなんだろう??
さてさて。
このお話は、男の子に恋をしてしまった主人公を、更生させようと頑張ったり、むしろつっきれその道をと煽るヒロインたちの姿をコメディタッチで面白おかしく描く恋愛コメディとなりますです。
主人公 「嗚呼――本当に、なんて可愛い “男” なんだろう。」
って、なん、でや、ねーーーーーーーーーん!!
発売日と価格は、2011/03/31 \9,240です。
(※ちなみに3月発売エロゲ体験版まとめ記事はコチラ。
では批評をどうぞ~。
流水流歌です~。
今日はPCゲーム体験版批評簡易版です!
今回取り上げる作品はコレ↓

「WHEEL」さんより『ぶら ぶら』
コチラぽんさーの製品版感想!!
《ストーリー》(公式サイトから引用)
どもです、央です。結論から入ります。
彼奴めは、どこでどう道を間違ったのか一人の男の子に対して恋心を抱いてしまっています。
はい! ココ注意! “男の子” です!
このシーン (→) を思い浮かべるだけで腹が立つっ。
……こんなこと私にしてくれたことないのに。 瞳、いいなあ……。
そんなヤツにも関わらず、周りには女の子たちが。
ある子は恋心から、ある子は性癖から、またある子は信仰から、あの手この手でアプローチをかけてくるという、はた迷惑!
やめて、よして、集まらないで。 私の影が薄くなるでしょ!
――信仰ってなんだろう??
さてさて。
このお話は、男の子に恋をしてしまった主人公を、更生させようと頑張ったり、むしろつっきれその道をと煽るヒロインたちの姿をコメディタッチで面白おかしく描く恋愛コメディとなりますです。
主人公 「嗚呼――本当に、なんて可愛い “男” なんだろう。」
って、なん、でや、ねーーーーーーーーーん!!
発売日と価格は、2011/03/31 \9,240です。
(※ちなみに3月発売エロゲ体験版まとめ記事はコチラ。
では批評をどうぞ~。
- 関連記事
Sat.03.26.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
体験版
「Noesis」より『CURE GIRL』
どうも~
流水流歌です~。
今日はPCゲーム体験版批評簡易版です!
今回取り上げる作品はコレ↓

「Noesis」さんより『CURE GIRL』
《ストーリー》(公式サイトから引用)
「コミュ力不足=ダメ人間?」
憧れの可憐な先輩――だけど、ダメ人間。
幼馴染の女の子―――なぜか、ダメ人間。
ツンデレ後輩――――やはり、ダメ人間。
そして――
主人公―――当然、ダメ人間。
みんなダメ人間だからこそ彼らは出会えたのだ。
コミュニスと呼ばれる国内でも有数のソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS) がある。
同好の士が集い、趣味の話題を繰り広げている集まりの中に、『人間失格』 というコミュニティがある。
参加資格はいわゆる――ダメ人間。
『人間失格』
やたら重々しいコミュニティだが、名前ほど重いものではない。
そこは、コミュニケーションが上手く取れない残念な人間たちが集まっている残念なコミュニティなのである。
ダメならダメなりに出来ることはあると集まった者たちは、自分たちのかわいそうな現状を打開しようとある作戦を決行する。
つまりは――オフ会。
つまり彼らはそんな残念な環境で出会ったのである。
果たしてそこで出会った男女が繰り広げる真夏の思い出とは――?
発売日と価格は、2011/05/20 \9,240です。
(※ちなみに5月発売エロゲ体験版まとめ記事はコチラ。
では批評をどうぞ~。
流水流歌です~。
今日はPCゲーム体験版批評簡易版です!
今回取り上げる作品はコレ↓

「Noesis」さんより『CURE GIRL』
《ストーリー》(公式サイトから引用)
「コミュ力不足=ダメ人間?」
憧れの可憐な先輩――だけど、ダメ人間。
幼馴染の女の子―――なぜか、ダメ人間。
ツンデレ後輩――――やはり、ダメ人間。
そして――
主人公―――当然、ダメ人間。
みんなダメ人間だからこそ彼らは出会えたのだ。
コミュニスと呼ばれる国内でも有数のソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS) がある。
同好の士が集い、趣味の話題を繰り広げている集まりの中に、『人間失格』 というコミュニティがある。
参加資格はいわゆる――ダメ人間。
『人間失格』
やたら重々しいコミュニティだが、名前ほど重いものではない。
そこは、コミュニケーションが上手く取れない残念な人間たちが集まっている残念なコミュニティなのである。
ダメならダメなりに出来ることはあると集まった者たちは、自分たちのかわいそうな現状を打開しようとある作戦を決行する。
つまりは――オフ会。
つまり彼らはそんな残念な環境で出会ったのである。
果たしてそこで出会った男女が繰り広げる真夏の思い出とは――?
発売日と価格は、2011/05/20 \9,240です。
(※ちなみに5月発売エロゲ体験版まとめ記事はコチラ。
では批評をどうぞ~。
- 関連記事
Sat.03.26.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記・その他
今週笑ったコピペ:電車内でのコピペ
感染るんです、面白い。 カシワナギです。
先日、ビデオ屋で目にとまったので借りてきたのですが、
やたら声優が豪華でしたね。
調子に乗って3巻まで借りてきてしまったので、今回はコピペです。
電車、汽車内での出来事ですね。
幼女とやたら相性がいいです。
電車で、若いお母さんと幼女の会話。
幼「ママの買ったのって、くらーげん?」
母「そうだよ」
幼「ぷるぷるする?」
母「するする」
幼「くらげもぷるぷるだもんねー」
母「えっ」
幼「えっ」
母「……くらげとコラーゲンはちがうよ?」
幼「くらげからくらーげんができるんだよ?」
母「違う違う違うwそれと、くらーげんじゃなくてコラーゲン。」
幼「くらーげんないの?」
母「くらーげんじゃなくてね、コラーゲンなの」
幼「こらーげん……」
母「コラーゲン」
幼「……こらげはどこにいるの?」
笑ってしまった。
ホームで電車を待っていた
丁度到着した電車だったが、終点が俺の利用駅より
手前と表示されていて次を待つ事にすると
俺の後ろからこの寒いのに
薄っすらと汗を浮かべたオッサンが走ってきてギリギリで乗り込んだ
そこまでは通常の光景だったんだが
何かがずるりとホームに落下した
ヅラだ
駆け込んだ際に閉じかけた扉にでも持って行かれたのだろう、
主の姿を失ったヅラは駅員の警笛にも構わず白線の向こう側にうずくまっている
そこへ、ヅラとオッサンの悲愴な別離を他所に
鳴り響く軽薄な発車アナウンスが聴こえてきた
しっかりと閉じた扉越しにも伝わってくる曖昧な苦笑と
露骨な失笑の空気発進する電車、窓越しにヅラを見つめるオッサン
見事だった
この前、ユニクロでパーカーを購入しました。
そのパーカーを着て先日電車に乗った時、いつものようにウォークマンを
聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。
電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、
前に座ってる女子高生達がどうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。
「まぁいつものこと」と思いながら、ふとイヤホンを外すと、
俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。
パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。
その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、
家に帰ったあと、そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。
- 関連記事
-
- 今週笑ったコピペ:( ;∀;)イイハナシダナー (2011/03/31)
- 今週笑ったコピペ:イライラするコピペ (2011/03/29)
- 今週笑ったコピペ:電車内でのコピペ (2011/03/26)
- 今週笑ったコピペ:あいさつの魔法 (2011/03/23)
- 今週笑ったコピペ:その発想はなかった (2011/03/15)
Sat.03.26.2011 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
体験版
「RococoWorks」より『ヴァニタスの羊』
どうも~
流水流歌です~。
今日はPCゲーム体験版批評簡易版です!
今回取り上げる作品はコレ↓
「RococoWorks」さんより『ヴァニタスの羊』
《ストーリー》(公式サイトから引用)
他人の認識を操ることができる魔術師エリファスを父と呼び、共に旅を続ける少年クロード。
彼は帝国の要と呼ばれている城塞都市――エンゲルブルクを訪れた際、空樽の中からはみ出すスカートの裾らしきモノを見つける。
「……なんだろう?」
そして、その発見とほぼ同時に聞こえてきたのは、誰かを捜すようなガラの悪い男たちの声。
彼らから、「この辺りで女の子を見なかったか?」 と質問されたクロードは、自らが使う 『色の魔術』 でその目を欺き、樽の中に隠れていた少女を救う。
減色のクロードと、仔兎のテレーゼ。
この2人の出会いが、やがて城塞都市全体をゆるがす事件へと発展するなどと誰も思わなかった。
……そう。それはこの街に眠ると言われる “天使(エンゲル)” でさえも気づかなかったのだ。
発売日と価格は、2011/04/22 \9,240です。
では批評をどうぞ~。
(※ちなみに4月発売エロゲ体験版まとめ記事はコチラ。
流水流歌です~。
今日はPCゲーム体験版批評簡易版です!
今回取り上げる作品はコレ↓
「RococoWorks」さんより『ヴァニタスの羊』
《ストーリー》(公式サイトから引用)
他人の認識を操ることができる魔術師エリファスを父と呼び、共に旅を続ける少年クロード。
彼は帝国の要と呼ばれている城塞都市――エンゲルブルクを訪れた際、空樽の中からはみ出すスカートの裾らしきモノを見つける。
「……なんだろう?」
そして、その発見とほぼ同時に聞こえてきたのは、誰かを捜すようなガラの悪い男たちの声。
彼らから、「この辺りで女の子を見なかったか?」 と質問されたクロードは、自らが使う 『色の魔術』 でその目を欺き、樽の中に隠れていた少女を救う。
減色のクロードと、仔兎のテレーゼ。
この2人の出会いが、やがて城塞都市全体をゆるがす事件へと発展するなどと誰も思わなかった。
……そう。それはこの街に眠ると言われる “天使(エンゲル)” でさえも気づかなかったのだ。
発売日と価格は、2011/04/22 \9,240です。
では批評をどうぞ~。
(※ちなみに4月発売エロゲ体験版まとめ記事はコチラ。