Sat.07.31.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記・その他
ああ…7月が終わってしまう。
ねこかわいい。 ほむらきりです。
先日ダイドーの大怪獣レモネードとやらをのみましてね。
そのときはかなりのど渇いていたからなかなかおいしかったんですよ。
でも冷静に味を思い返してみると甘すぎだったかな、と。ちなみに缶のデザインはゼットンでした。
まぁ、そんだけ。
じゃ、無駄に暑いんで今日は納涼、シモネタコピペ特集その1です。
長いよ。
先日ダイドーの大怪獣レモネードとやらをのみましてね。
そのときはかなりのど渇いていたからなかなかおいしかったんですよ。
でも冷静に味を思い返してみると甘すぎだったかな、と。ちなみに缶のデザインはゼットンでした。
まぁ、そんだけ。
じゃ、無駄に暑いんで今日は納涼、シモネタコピペ特集その1です。
長いよ。
- 関連記事
-
- 立って日曜座って土曜、歩く姿は水曜日! (2010/08/11)
- ○んこう (2010/08/04)
- ああ…7月が終わってしまう。 (2010/07/31)
- 水曜日はお早めに! (2010/07/28)
- どうだ?暑気払いに一杯… (2010/07/24)
スポンサーサイト
Thu.07.29.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記
木曜日の魔力
こんにちは
さて、今回何を書くのかというと・・・
買っちゃいました。
『Fate/EXTRA』
いや、ぶっちゃけますと兄が買ったんですがね。
おまけの赤セイバーに首っ丈のようで
『ゲームならお前がやっていいよー』
っていわれたのでやっちゃってます。
ざっくり内容を説明しますと
(PC版もしくはPS2版の『Fate/stay night』をやっとくとちょっと楽しくなるかも?)
聖杯っていうドラゴンボール的なもんのために
マスター(人間てーか魔術師、指示とかそういうのをする)と
サーヴァント(英雄の幽霊、戦う駒みたいなもん)の2人一組?で最後の一人になるまで戦う
仮面ライダー龍騎
に、そっくり内容になってます。
ちなみにが、
『Fate』の発売が2004年の1月30日
『仮面ライダー龍騎』の放映が2002年から2003年と
『仮面ライダー龍騎』のほうが約1年近く速く放映していました。
まぁどうでもいいですね。
でも、今回は前作のゲームとは違い
『トーナメント』
で生き残りを決めるんです。
つまり
ヤムチャでも、優勝の可能性がある
って事なんです、どっかの策士が言ってました。確かね・・・・
さて、今回何を書くのかというと・・・
買っちゃいました。
『Fate/EXTRA』
いや、ぶっちゃけますと兄が買ったんですがね。
おまけの赤セイバーに首っ丈のようで
『ゲームならお前がやっていいよー』
っていわれたのでやっちゃってます。
ざっくり内容を説明しますと
(PC版もしくはPS2版の『Fate/stay night』をやっとくとちょっと楽しくなるかも?)
聖杯っていうドラゴンボール的なもんのために
マスター(人間てーか魔術師、指示とかそういうのをする)と
サーヴァント(英雄の幽霊、戦う駒みたいなもん)の2人一組?で最後の一人になるまで戦う
仮面ライダー龍騎
に、そっくり内容になってます。
ちなみにが、
『Fate』の発売が2004年の1月30日
『仮面ライダー龍騎』の放映が2002年から2003年と
『仮面ライダー龍騎』のほうが約1年近く速く放映していました。
まぁどうでもいいですね。
でも、今回は前作のゲームとは違い
『トーナメント』
で生き残りを決めるんです。
つまり
ヤムチャでも、優勝の可能性がある
って事なんです、どっかの策士が言ってました。確かね・・・・
- 関連記事
Wed.07.28.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記・その他
水曜日はお早めに!
ほら、どんどん出てくるよ…汗。ほむらきりです。
まぁいいや。
大宮は座る場所がないんじゃあぁ!
いや、ちょっと唐突ですが、出かけたんですよ、大宮に。
なんか人が多い。無駄に多い。そんなに広くもない通路にもう人がわらわらと。
なにが目的だ、貴様ら!
そして美人率が低い。目の保養にならない。日中を通しておばさんが減らない。男子中学生ばっか。おかしいよこいつら。
なんなの?
そしたらさ、もう暑いのなんのって…
炎天下で1時間ほど歩きまわってやっと気付きましたよ。
コンビニはあるのに座って食うところがない!
これもなんなの?ニューデイズだのファミマだの、
やたらあるのにベンチの一つも置いてないって、
大宮駅どうなってんの?
便所飯推奨なの?お持ち帰りして家で食えっての?コンビニなのに?持ち帰ったら案の定、
おにぎり腐ったじゃん。
なんか酸っぱいじゃん。カレーパンも、カビはえてんじゃん!お腹痛くなったじゃん。どうしてくれんの?
んでしばらく歩いてたらさ。目的の物が見つからないわけ。
いや、目的はもう済ませておまけとしての、第二の目的であるテンガさんさがしてたのよ。
んでまたぶらぶら2時間ほどあるいて、もう暑さでばててて、
…天に問うてみたのですよ。
「安西先生…TENGAでしたいんです。」
あきらめたらそこで試合終了だよ?
まぁいいや。
大宮は座る場所がないんじゃあぁ!
いや、ちょっと唐突ですが、出かけたんですよ、大宮に。
なんか人が多い。無駄に多い。そんなに広くもない通路にもう人がわらわらと。
なにが目的だ、貴様ら!
そして美人率が低い。目の保養にならない。日中を通しておばさんが減らない。男子中学生ばっか。おかしいよこいつら。
なんなの?
そしたらさ、もう暑いのなんのって…
炎天下で1時間ほど歩きまわってやっと気付きましたよ。
コンビニはあるのに座って食うところがない!
これもなんなの?ニューデイズだのファミマだの、
やたらあるのにベンチの一つも置いてないって、
大宮駅どうなってんの?
便所飯推奨なの?お持ち帰りして家で食えっての?コンビニなのに?持ち帰ったら案の定、
おにぎり腐ったじゃん。
なんか酸っぱいじゃん。カレーパンも、カビはえてんじゃん!お腹痛くなったじゃん。どうしてくれんの?
んでしばらく歩いてたらさ。目的の物が見つからないわけ。
いや、目的はもう済ませておまけとしての、第二の目的であるテンガさんさがしてたのよ。
んでまたぶらぶら2時間ほどあるいて、もう暑さでばててて、
…天に問うてみたのですよ。
「安西先生…TENGAでしたいんです。」
あきらめたらそこで試合終了だよ?
- 関連記事
-
- ○んこう (2010/08/04)
- ああ…7月が終わってしまう。 (2010/07/31)
- 水曜日はお早めに! (2010/07/28)
- どうだ?暑気払いに一杯… (2010/07/24)
- あーあーあーあーアツーイ!! (2010/07/21)
Tue.07.27.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記
あ、火曜日ってこんな気分なんだ・・

<ごきげんよう
今日はちょっと驚きの話をしようかな

<こんにちは。
どんな話がです?

『面白そうで面白くない、ただ、ちょっとだけ面白かった
どうでもいいゲーム』
の話くらいじゃないですか?

『シュレディンガーの猫』中の『コペンハーゲン派』の解釈
に近いことを体験したのでそれについて書こうかとね。

<おぉ~ちょっと知的な感じがしてきましたよ!
でも、わりとみなさん体験してることだと思うんですけどね?

というか、詳しく説明する気がないのが
今のリンクでわかるんだけど?

<まぁまぁ、お時間は取らせませんよ?
出落ちっぽい感じで終わるからすぐ済むよ

<仕方ないですね、それでは聞きましょうか

<つづきま~す
- 関連記事
-
- はっちがつふっつかはげっつようび~ (2010/08/02)
- 木曜日の魔力 (2010/07/29)
- あ、火曜日ってこんな気分なんだ・・ (2010/07/27)
- みわくの月曜日 (2010/07/26)
- いやーきちゃったね、木曜日 (2010/07/15)
Mon.07.26.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記
みわくの月曜日
暑い、アツイ、暑い
あ、どうも
最近は本当に暑い日が続きますね。
去年は、冷夏?でしたっけ?なんかもうちょっと涼しかった気がしますね。
たぶんまた今年も
「地球温暖化のせいでこんなに暑いんだよッ!!」
言いまくる学者先生が出まくるんでしょうかね。
まぁどうでもいいか
「あかべぇそふとつぅ」より2010年7月1日より発売
『置き場がない!』
買いました。
あぁ
おんなじくらいどうでもいいですねッ!!
あ、どうも
最近は本当に暑い日が続きますね。
去年は、冷夏?でしたっけ?なんかもうちょっと涼しかった気がしますね。
たぶんまた今年も
「地球温暖化のせいでこんなに暑いんだよッ!!」
言いまくる学者先生が出まくるんでしょうかね。
まぁどうでもいいか
「あかべぇそふとつぅ」より2010年7月1日より発売
『置き場がない!』
買いました。
あぁ
おんなじくらいどうでもいいですねッ!!
- 関連記事
Sun.07.25.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
看板娘
あ~なるなるなるほる

<第12回!

<看板娘sのコーナーです!


<レイヤー・ハイライトなるものをはじめて使ってみました。

<このシチュは土用の丑の日にちなんでよね。

<土曜牛の日じゃないの?


<だって土用なんて単語習わなかったもん。この際ここではっきりさせときたいんだよ。

<生真面目な割にはそういう知識の管理が雑よねぇ…。

<いいからさっさと調べる!どうせチョコも知らないんでしょ!

<まったく、便利な時代も考え物よね。え~とっ…明日のことね。

<つまり立秋の16日前ってことなんだね!?




- 関連記事
-
- どよ (2010/08/07)
- ピンポンパンポンタンポン (2010/08/01)
- あ~なるなるなるほる (2010/07/25)
- チンゲ・ウェーバーの冒険~しまった!ここは冷蔵庫~ (2010/07/18)
- ED…僕火星人。 (2010/07/14)
Sat.07.24.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記・その他
どうだ?暑気払いに一杯…
ペロペロペロペロペロペロペロほむらきりです。
どうでもいいことなんだけどこないだ見たJSが「~でがんす!」とここいらじゃ聞きなれない語尾をしていらっしゃったんだ。
ね?どうでもいいでしょ?
じゃ、コピペ。
139 96 : sage 99/11/14 23:24
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。
(例) 俺はう○こを漏らしたw
現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。
143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。
wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
友達が「歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん」と言ってきた。
僕は迷わず彼の右頬をぶん殴った。友達は半泣きになりながら「何すんだよ!」
と叫んだ。
僕はもう一度拳を振り上げる。咄嗟に防御の姿勢をとる友達。拳を下ろしながら
僕は言った
「そうやって防御できるのも過去を学んだおかげだろうが!」
ハッと何かに気付いたように、友達は涙を流し謝ってきた。
僕はテキトーな事を言ったのに何コイツ泣いてるんだと思った
566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 02:15:34 ID:Yln7x5c6
似たような話だが、いつも行ってる本屋は扉が無くって、
平積みにしてある本の間からスッと店内に入れるような造りになっている
レジも入口の近くにあるから一冊買って帰るには結構べんりなんだけど、
そこにDQNが来店、くわえ煙草のまんま週刊誌をレジに持って行った
店員さんも「店内ですので…」と言うのも「あ、すぐ出るんで」と言って聞く耳持たず
すると店内にいたサングラスをかけたいかつい兄さんがDQNの肩を叩いた
あ、ヤバイ、って思って身構えたんだが、
「ん」と携帯灰皿をDQNに差し出しただけだった
いや、それでも十分に怖かったんだが、DQNもそうだったらしく、
おとなしく煙草を灰皿にイン
「だな、煙草はかっこよく吸わんとな」と言って何事も無かったかのように会計を済ませてた
この人が買ってた本が電撃文庫じゃ無ければ武勇伝だったと思う
229 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/06(水) 16:35:54 ID:5YkkvG8i0
>>225
世界に一つだけの花で感動しちゃう安っぽい脳を持ってるんだろうな…
そりゃ花屋の店先に並んだ花はどれも綺麗だろうよ、花屋の店先に並べると言うことは
花のエリート階級って事なんだから…問題は花屋の店先に並べない花なのに、
誰でも努力もせずに花屋の店先に並べると思ってる奴は痛い。
692 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/24(木) 13:42:58 ID:PYt6ClulO
イスラムやキリスト保守層が
進化論を助長してるとかユダヤの陰謀とか悪魔崇拝とか
ポケモンを危険視してるらしい
693 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 13:57:54 ID:Ex2cTspJ0
>>692
確かイラクでもそんな感じで規制されそうだったのを当時のフセインが
「たかがゲームという娯楽にそんなことを言ってるから文化知性が低いと馬鹿にされるんだ。」
とかいう事を言って規制解除させたとかいう話を聞いた。
どうでもいいことなんだけどこないだ見たJSが「~でがんす!」とここいらじゃ聞きなれない語尾をしていらっしゃったんだ。
ね?どうでもいいでしょ?
じゃ、コピペ。
139 96 : sage 99/11/14 23:24
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。
(例) 俺はう○こを漏らしたw
現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。
143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。
wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
友達が「歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん」と言ってきた。
僕は迷わず彼の右頬をぶん殴った。友達は半泣きになりながら「何すんだよ!」
と叫んだ。
僕はもう一度拳を振り上げる。咄嗟に防御の姿勢をとる友達。拳を下ろしながら
僕は言った
「そうやって防御できるのも過去を学んだおかげだろうが!」
ハッと何かに気付いたように、友達は涙を流し謝ってきた。
僕はテキトーな事を言ったのに何コイツ泣いてるんだと思った
566 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 02:15:34 ID:Yln7x5c6
似たような話だが、いつも行ってる本屋は扉が無くって、
平積みにしてある本の間からスッと店内に入れるような造りになっている
レジも入口の近くにあるから一冊買って帰るには結構べんりなんだけど、
そこにDQNが来店、くわえ煙草のまんま週刊誌をレジに持って行った
店員さんも「店内ですので…」と言うのも「あ、すぐ出るんで」と言って聞く耳持たず
すると店内にいたサングラスをかけたいかつい兄さんがDQNの肩を叩いた
あ、ヤバイ、って思って身構えたんだが、
「ん」と携帯灰皿をDQNに差し出しただけだった
いや、それでも十分に怖かったんだが、DQNもそうだったらしく、
おとなしく煙草を灰皿にイン
「だな、煙草はかっこよく吸わんとな」と言って何事も無かったかのように会計を済ませてた
この人が買ってた本が電撃文庫じゃ無ければ武勇伝だったと思う
229 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/06(水) 16:35:54 ID:5YkkvG8i0
>>225
世界に一つだけの花で感動しちゃう安っぽい脳を持ってるんだろうな…
そりゃ花屋の店先に並んだ花はどれも綺麗だろうよ、花屋の店先に並べると言うことは
花のエリート階級って事なんだから…問題は花屋の店先に並べない花なのに、
誰でも努力もせずに花屋の店先に並べると思ってる奴は痛い。
692 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/24(木) 13:42:58 ID:PYt6ClulO
イスラムやキリスト保守層が
進化論を助長してるとかユダヤの陰謀とか悪魔崇拝とか
ポケモンを危険視してるらしい
693 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 13:57:54 ID:Ex2cTspJ0
>>692
確かイラクでもそんな感じで規制されそうだったのを当時のフセインが
「たかがゲームという娯楽にそんなことを言ってるから文化知性が低いと馬鹿にされるんだ。」
とかいう事を言って規制解除させたとかいう話を聞いた。
- 関連記事
Thu.07.22.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
体験版
「raiL-soft」より『信天翁航海録』
どうもー、流水流歌です。
PCゲーム批評、5作品目です。
今回は流水流歌が2010年7月の『一番のダークホース』ではないかと睨んでいた作品の体験版に手を出しました。
コレ↓です!!

「raiL-soft」より信天翁航海録
「raiL-soft」といえば、スチームパンク作品のエロゲ業界の代表「Lair-soft」の姉妹ブランドです。
「Lair-soft」の方は当たり外れが激しいことで有名ですが、看板作品であるスチームパンクシリーズは常に高い評価を得ており、同じ読み物系のこの信天翁航海録も良作である可能性が高いのではと、前々から期待していました。
ただ、読み物系の体験版は良くも悪くも時間をとってしまうので、後回しにしていた結果、今月発売作品の体験版の中では最後にやることになりました・・・。
では、その流水流歌の期待に答えられたのか、以下をどうぞ。
※先に点数だけ見たい人は一番下にありますので、そちらを見てから感想をどうぞ。
PCゲーム批評、5作品目です。
今回は流水流歌が2010年7月の『一番のダークホース』ではないかと睨んでいた作品の体験版に手を出しました。
コレ↓です!!

「raiL-soft」より信天翁航海録
「raiL-soft」といえば、スチームパンク作品のエロゲ業界の代表「Lair-soft」の姉妹ブランドです。
「Lair-soft」の方は当たり外れが激しいことで有名ですが、看板作品であるスチームパンクシリーズは常に高い評価を得ており、同じ読み物系のこの信天翁航海録も良作である可能性が高いのではと、前々から期待していました。
ただ、読み物系の体験版は良くも悪くも時間をとってしまうので、後回しにしていた結果、今月発売作品の体験版の中では最後にやることになりました・・・。
では、その流水流歌の期待に答えられたのか、以下をどうぞ。
※先に点数だけ見たい人は一番下にありますので、そちらを見てから感想をどうぞ。
Wed.07.21.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
雑記・その他
あーあーあーあーアツーイ!!
七月二一日、そうオナニーの日ですね。ほむらきりです。
今日はトイストーリー3みてきたんでその感想でも。
ちなみにほむらきりが見たのは3Dのやつでした。
目が疲れましたね。
あと、ほむらきりは1、2は多分見たけどまったく憶えてないので気付かなかった伏線や1,2からの変化はわからないのであしからず。
ネタバレいやんな方のためにさきにみた感想を。
うん。
面白かったよ☆
作品全体におもちゃの性がよく表れていてなかなか楽しめましたね。
アメリカンにありがちな
①本編とはあまり関係ない突然始まるミュージカル風子芝居。
②大げさな演出→視点転換→実はしょぼいことやってました→HAHAHAHAHA!
がふんだんに盛り込まれてます。
いやトイストーリー自体②を楽しむための話だけどね。
すくなくとも上映中退屈することはなかったし、ほむらきりは多少ご都合主義があってもハッピーエンドが好きなので、あの終わり方は良かったです。
あとウッディがいいやつすぎ。アイツってもっとユースケサンタマリアみたいな性格じゃなかったけ?そうですか気のせいですか。
悪いとこいえば、
別に3Dじゃなくてよくね?
恐竜の声耳障りじゃね?役にたたねぇし。
以下ネタバレ
今日はトイストーリー3みてきたんでその感想でも。
ちなみにほむらきりが見たのは3Dのやつでした。
目が疲れましたね。
あと、ほむらきりは1、2は多分見たけどまったく憶えてないので気付かなかった伏線や1,2からの変化はわからないのであしからず。
ネタバレいやんな方のためにさきにみた感想を。
うん。
面白かったよ☆
作品全体におもちゃの性がよく表れていてなかなか楽しめましたね。
アメリカンにありがちな
①本編とはあまり関係ない突然始まるミュージカル風子芝居。
②大げさな演出→視点転換→実はしょぼいことやってました→HAHAHAHAHA!
がふんだんに盛り込まれてます。
いやトイストーリー自体②を楽しむための話だけどね。
すくなくとも上映中退屈することはなかったし、ほむらきりは多少ご都合主義があってもハッピーエンドが好きなので、あの終わり方は良かったです。
あとウッディがいいやつすぎ。アイツってもっとユースケサンタマリアみたいな性格じゃなかったけ?そうですか気のせいですか。
悪いとこいえば、
別に3Dじゃなくてよくね?
恐竜の声耳障りじゃね?役にたたねぇし。
以下ネタバレ
- 関連記事
Tue.07.20.2010 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
流水流歌
今回の雑記は、最近ふと思ったこと。
どうもー、流水流歌ですー。
タイトル通り最近思ったことを書こうと思うのですが、毎回そんな感じだった気もしますので、いつも通りですね。
気になったその①
雑学王のメンツの総ギャラが安くなった気がする。
視聴率が悪かったのか、単純に不況のせいか・・・。
その②
弁当売り場に売ってるそばで一番美味しいのはどこだろうか・・・。
ローソンのそばは甘い玉子付きで、麺もしっかりしていておいしい。
セーブオンはネギが少ないけど、ゴマ付きでまた違った味わいがある。
と、どうしてそんなことを思ったのかというと。
最近食った出前そばと、某スーパーマーケットのそばがクソまずかったからで。
というか、最近出前頼んだんですが、
とろろそば。天ざるそば。もりうどんを頼んで、
届いたのが1時間後。
届いた品物が、
とろろそば。天そば(熱いやつ)。天ざるうどんが来たんです。
味も絶妙にまずく、殺意が芽生えましたね。
もう二度と頼みません。
その③
最近住まいの周りのノラ猫の縄張り争いか何かが激しく、夜な夜な『ふぎゃああああ』とか『きぃやぁぁぁ』という鳴き声とか、何かが転がり落ちる音や、壁に何かが衝突した音が聞こえます。
今もちょくちょくやってますが、どうやら一匹の猫が連勝しているようで日中たまに見かけます。
その猫は人に慣れているようで、寄ってきたりするんですが、鼻の半分から出血している時はさすがに引きましたね。
あと、この猫、深夜人んちの花壇占拠したりするのビックリするんでやめてもらえないだろうか・・・。
その④
「TYPE-MOON」の新作『魔法使いの夜』(対象:一般)のホームページのBGMが異常に良曲であること。
うん、これはヤヴァイ。
やりたくなっちゃう☆
以上。
タイトル通り最近思ったことを書こうと思うのですが、毎回そんな感じだった気もしますので、いつも通りですね。
気になったその①
雑学王のメンツの総ギャラが安くなった気がする。
視聴率が悪かったのか、単純に不況のせいか・・・。
その②
弁当売り場に売ってるそばで一番美味しいのはどこだろうか・・・。
ローソンのそばは甘い玉子付きで、麺もしっかりしていておいしい。
セーブオンはネギが少ないけど、ゴマ付きでまた違った味わいがある。
と、どうしてそんなことを思ったのかというと。
最近食った出前そばと、某スーパーマーケットのそばがクソまずかったからで。
というか、最近出前頼んだんですが、
とろろそば。天ざるそば。もりうどんを頼んで、
届いたのが1時間後。
届いた品物が、
とろろそば。天そば(熱いやつ)。天ざるうどんが来たんです。
味も絶妙にまずく、殺意が芽生えましたね。
もう二度と頼みません。
その③
最近住まいの周りのノラ猫の縄張り争いか何かが激しく、夜な夜な『ふぎゃああああ』とか『きぃやぁぁぁ』という鳴き声とか、何かが転がり落ちる音や、壁に何かが衝突した音が聞こえます。
今もちょくちょくやってますが、どうやら一匹の猫が連勝しているようで日中たまに見かけます。
その猫は人に慣れているようで、寄ってきたりするんですが、鼻の半分から出血している時はさすがに引きましたね。
あと、この猫、深夜人んちの花壇占拠したりするのビックリするんでやめてもらえないだろうか・・・。
その④
「TYPE-MOON」の新作『魔法使いの夜』(対象:一般)のホームページのBGMが異常に良曲であること。
うん、これはヤヴァイ。
やりたくなっちゃう☆
以上。
- 関連記事
-
- 久方ぶりの雑記。 (2010/09/07)
- 早希ちゃんのかわいさは異常・・・ (2010/08/03)
- 今回の雑記は、最近ふと思ったこと。 (2010/07/20)
- いたいけな二次キャラに麻雀をたたきこんでみるの巻。 (2010/07/02)
- 麻雀初心者の看板娘(二次キャラ)に、麻雀を教えてみようの巻。 (2010/06/29)